好事家たちの拠り所
日記やらALIPROJECT情報やらを、ただつらつらと書いております。まったりとした時間を楽しんで頂けたら幸いです。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ALI PROJECT DILETTANTES EXPO 2009 亡國ノ禁書架
ALI PROJECT 好事家ネット
REBELLION
コウちゃんねる。
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 49 )
ALI PROJECT ( 5 )
ひとこと ( 10 )
最新コメント
無題
[11/13 ケイオス]
無題
[11/09 かーりー]
無題
[08/08 ケイオス]
無題
[08/07 カーリー]
無題
[07/25 ケイオス]
最新記事
お久しぶりですね。
(02/12)
ひとこと日記 そのじう
(11/20)
ひとこと日記 そのきゅう
(11/18)
もう冬の感じですね。
(11/16)
激動の2週間
(10/26)
プロフィール
HN:
ケイオス
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/06/06
職業:
大学生
趣味:
テニス
自己紹介:
ケイオスです。よろしくお願いします(・ω・)ノ
ALI PROJECTに深くハマっておりますw
カウンター
[PR]
中古車 軽
バーコード
2025
04,20
12:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,04
15:07
人気アリプロソングランキング バラード&ポップス2008
CATEGORY[ALI PROJECT]
年始の挨拶をしてたらふと思い出しました。
同じ記事に書いてもよかったのですが、長くなりそうだったのでコッチでw
新年の挨拶は↓の記事です。
さて、2008年12月30日に生放送で発表された
人気アリプロソングランキング バラード&ポップス2008
について少し語りましょうか(・ω・)
ランキングはこちら↓↓
人気アリプロソングランキング バラード&ポップス2008
いやー…
まさか『麤皮(あらかわ)』が1位とは(・口・;)
完全にノーマークでしたので驚きました。
『今宵、碧い森深く』がダントツで1位だと思っていたのですが…
世間は『麤皮』一筋なんですかねぇ~…
1位だと思うとなぜか聞き入ってしまう、なんとも不思議なもんですね。
私の『神の雪』はいったいどこへやら(´・ω・)
はぁ…
64位
orz
なんということだ。
『神の雪』はダメな子なんでしょうか?
きっと知名度が低いだけなんでしょうw
絶対に何度か聞いたら好きになるよw
あとは『ナルシス・ノワール(org)』が9位というのにも驚きましたね。
大健闘じゃないっすか!?
『遊月恋歌(org)』、『共月亭で逢いましょう (org)』を押しのけての9位ですからねー。
ちなみに私は『遊月恋歌(org)』、『共月亭で逢いましょう (org)』に頑張って欲しかったですw
こればかりは仕方ないですけどねー(´・ω・)
2009年ランキングに期待しますか。
皆さんが投票した曲はどうでした?
なかなか興味深いランキング結果になっていると思います。
最近ALI PROJECTを知った人も昔の名曲を知る絶好のチャンス!
ぜひこの機会に上位20位くらいまでの曲を聞いてみては?
きっと涙できると思いますよ。
それではまた。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
大学スタート
|
HOME
|
遅くなってしまいましたが…
>>
コメント
無題
あけましておめでとうございます
今年も(~ ̄▽ ̄)~ヨロー
麤皮1位でしたかw
聴いてないぞ/(^o^)\ナンテコッタイ
そして後ほどTSUTAYAでCD
置いてあったら借りてきますw
【2009/01/0513:32】|
URL
|カーリー#5117429867[
編集する?
]
無題
おめでとうございます
今年も(~ ̄▽ ̄)~ヨロー
そうなんです。まさかの麤皮なんですw
聴いてないなら、聴けばいいのです。
今すぐTSUTAYAでCDをGETしまくって来て下され~
【2009/01/0514:29】||ケイオス#50731319bd[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
大学スタート
|
HOME
|
遅くなってしまいましたが…
>>
忍者ブログ
[PR]