好事家たちの拠り所
日記やらALIPROJECT情報やらを、ただつらつらと書いております。まったりとした時間を楽しんで頂けたら幸いです。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ALI PROJECT DILETTANTES EXPO 2009 亡國ノ禁書架
ALI PROJECT 好事家ネット
REBELLION
コウちゃんねる。
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 49 )
ALI PROJECT ( 5 )
ひとこと ( 10 )
最新コメント
無題
[11/13 ケイオス]
無題
[11/09 かーりー]
無題
[08/08 ケイオス]
無題
[08/07 カーリー]
無題
[07/25 ケイオス]
最新記事
お久しぶりですね。
(02/12)
ひとこと日記 そのじう
(11/20)
ひとこと日記 そのきゅう
(11/18)
もう冬の感じですね。
(11/16)
激動の2週間
(10/26)
プロフィール
HN:
ケイオス
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/06/06
職業:
大学生
趣味:
テニス
自己紹介:
ケイオスです。よろしくお願いします(・ω・)ノ
ALI PROJECTに深くハマっておりますw
カウンター
[PR]
中古車 軽
バーコード
2025
04,20
12:00
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
08,25
23:18
掃除その2。
CATEGORY[日記]
どーも。最近掃除にこってるケイオスです。
今日も今日とていろんなところを掃除しました。
綺麗なところにいると心まで綺麗になるようなそんな気がしません?
1人暮らし始めたら部屋だけは常に綺麗にしておこうと思いました。
そんなすがすがしい気持ちでいっぱいなケイオスの8月25日をお送りします。
今日はPS3を入れるためにテレビに下のスペースを片付けました。
LUNケーブルと電源と赤と黄色と白の線(名前わかんない)を繋ぐのに苦労しました…
まずはLUNケーブルの長さが足りなかったのでルーターの場所を移動させるところから。
ホコリ。ほこり。埃。むがー。
クイックルのホコリ取りシートでは太刀打ちできなかったので、早くも最終兵器掃除機を出すことに。
…おもっ!
…掃除機おもっ!
家の掃除機はもうかれこれ10年ほど前のやつなので吸引力の割には重いです。
右手で本体抱えて、左手で操作。
もう右手がパンパンだZE。
なんとかルーターの移動に成功。
さて次は電源か。タコアシがないな。
兄貴のPCの電源取ってるタコアシがひとつ空いてる。ラッキー。
…
……
………
あれ?
届かないよ orz
またかと思いつつもこれもタコアシ側を動かすことに。
兄貴は大学に行っていていないので勝手にPCを動かしましたw
怒られても知らん。PS3が使えるようになれば何だっていいのだよ。
そしてお決まりのあいつら登場。
掃除機スタンバイ入ります。
もう右手がパンp…
そんなこんなで電源も完了。
テレビの裏に赤と黄色と白の線(だから名前はわからないって)を繋ぎ本体へ。
ガシーン。ウィーン。完成w
テストも無事完了したので、早速友達と狩りに行きました。
…
……
………
あれ?
オレだけ集会所に行っても一人だよ orz
なぜかわかりませんが青いLUNケーブルではできませんでした。
急いで薄い黄色の線を探してきて替えました。
これは爪が折れているのであまり使いたくなかったのですが、これしかなかったのでやむなし…
でもできたからオッケーですねw
オンラインはオンラインで楽しいのですが、やっぱり集まってする方が楽しいですね。
チャットもあるのですが狩りの最中に使えないですし、リアルタイムで伝えたいこともありますし。
でもクエストの成功率は集まってやるよりも高かったですね。なぜでしょう?
普段はけっこう死ぬのですが、今回は5つほど行って1回しか死にませんでした。
回復アイテムをケチる傾向が強いのでよく死ぬんですよねーw
よく怒られます。でもケチります。
だってほとんどアイテム使わないで勝った方がカッコイイじゃない?
それで死んでもそれはそれで仕方なかったというかヘタだったからというか。ね?
オンラインだとコミュニケーションを取りにくいので死んだらあかんという気が…
回復アイテムがみるみるうちに消えていきました…
まぁ薬草とハチミツとアオキノコの備蓄はばっちりですんで(・ω・)
でもケチるという。もうこれは性分みたいなもんですな。
ちなみにこれでG級はミラ系以外は制覇しました。イェーイw
訓練所のナルガに苦戦中…
誰か助けて(・ω・`)
モンハンし終わった後は、PCの中も掃除しました。
まずはホコリ取り。これはもう定番ですね。
そして分解。ホコリ取り。組み立て。
次はHDDの中のお掃除。
今のPCに変えてから1回も整理してなかったのでレポートとかゴチャゴチャでわかりにくかったのです。
とりあえずはゴチャゴチャレポート略してゴチャレを科目ごとにフォルダへGO!
そしてそのフォルダをレポートフォルダへGO!!
これだけでもだいぶスッキリしました。
あとはいろんなファイルの削除、整理、外付けのHDDへ移動など行いました。
iTunesの中の曲も足すばっかりでゴチャゴチャだったので、あまり聞いていない曲を消すことに。
700曲以上あったのが659曲まで減りました。
え?
あんまり減ってないって?
私もそう思うよ。でも消せないんだよねー。これが(・ω・)
整理をしているとかなり懐かしい写真が出てきました。
高校の卒業の時にデジカメで撮った写真が大量にありました。
中学の時はカメラを忘れて誰かに撮ってもらうばかりだったので、高校ではとハリキリすぎましたねw
ほんの1年6ヶ月ほど前のことなのにずいぶんと変わったなぁ~としみじみ思いました。
もうすっかり老け込んでしまいましたねw
気がつけばもう30なんてことも…
今を大切にしようと思いました。
それではノ
PR
コメント[0]
TB[]
<<
9月ですね。
|
HOME
|
いまさらですが…
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
9月ですね。
|
HOME
|
いまさらですが…
>>
忍者ブログ
[PR]